
Life of Chef
約10数年まえ、食材の買付けで訪れた南イタリア。
そこで出会った人たちは、陽気で、自由で、呑気で、いい加減で、、
しかし、彼らはとても重要なことを知っていました。
自然の恵みやその土地の伝統を胸に、地元の食材に誇りを持ち、そのとびきり美味しい食べ方や楽しみ方を。
与えられた価値観に乗っかるのではなく、しっかりと自分の人生に誇りを持って生きている。
そんな姿にひっそりと憧れました。
現代は「変化」の時代です。
これまで当たり前だったことがそうではなくなり、
正解や完成という概念が意味をなさなくなっているように感じています。
だからこそ、誰かの完璧を目指すのではなく、
変化を受け入れ、過去から受け継いだものを大切に、
「今」自分なりの価値観を持って新しいことに挑戦し続けたい。
monte e mareのテーブルについたゲストの一人一人が、
私たちの想いを込めたひと皿から、
何を感じ、どんな体験として受け取ってくれるのか、
それこそが最大の楽しみであり、私にとって最も大切で意味のあることなのです。
monte e mare Owner Chef


Work Experience
2006 - 2008
2008 - 2011
2011 - 2021
26歳で料理人を志し、勤務していた会社を退職し修行の道へ。
平塚ダイニングバー、二子玉川フレンチイレールドゥーブル、イタリアンなど多様な店舗で飲食業の経験を積む。たくさん怒られました。でもたくさん感謝しています。
葉山のシチリア料理の名店ピスカリアでシェフとしてのキャリアを本格的にスタート。イタリアへの買付などにも同行し、仕入れ、仕込み、仕上げなど料理の基礎と発展を徹底的に学んだ、キャリアの原点とも言える期間。
2010から2011年にかけての半月間のイタリア食べ歩きの旅も自分にとっての財産である。
震災を経て、自分の中での価値観が大きく揺さぶられ、めぐりめぐってご縁を得て室積に移住。イタリアンレストラン、カフェ、大工、キクラゲ栽培、シェアキッチン、bake&deliなどを経て、室積にて現店舗をmonte e mareをOPEN。